top of page
検索
davidueno777
2024年12月25日読了時間: 1分
KINGDOM VISION デビュー
このプログラムは脳科学的、また心理学的に動画の視聴により内的価値観のシフトをもたらすプログラムです。 内容:1:心のシャワー、2:笑顔、3:挨拶、4:メディテーション、5:元気、6:魅力、7:お金、8:コミュニケーション、9:夢、10:無意識の癖キャンセルA、11:無意識の...
閲覧数:34回0件のコメント
davidueno777
2024年7月9日読了時間: 2分
KINGDOM MIND コースご案内
*KINGDOM MIND 個別スペシャリティ・コース24ヶ月(12回セッション) 量子力学、脳科学、DNAサイエンス、言葉、イメージ、無意識の書き換え、潜在意識覚醒、集客、ブランディング、メンタルヘルス、感情支配、目標設定...
閲覧数:220回0件のコメント
davidueno777
2019年3月29日読了時間: 6分
セックスと脳科学〜性的快感は脳を麻痺させる
さて、面白いリサーチ結果が出てきました。 本当に我々は何が正しい情報なのかを見定めなくてはいけない時代に生活しています。 通常、性的快感(オーガズム)はエンドルフィンを分泌し、免疫を高めたり、また、適度に健康や美容、ストレス緩和に良いと言われていることもありますが、実は要注...
閲覧数:1,090回0件のコメント
davidueno777
2018年10月4日読了時間: 1分
物事への態度、反応を変えるという究極奥義
今日は秘密中の秘密を暴露します。 それは人によっては一見ピンとこないかもしれません。 しかしそれは強力です。 その秘密とは、『物事への反応を変える』ことです。 我々は環境を直接コントロールすることは完璧にはできません。 というよりも実際、不可能といえるほど大変難しいです。...
閲覧数:373回0件のコメント
davidueno777
2018年10月3日読了時間: 1分
世の中には二種類の人しかいない。
それらは・・・ 『幸せな人』か・・ 『不幸せな人』だけです。 『経済的に成功している』か? そうでないか? を基準にしている人もいますが、財政的に成功している人が幸せであるというケースが全てではないです。 というより、正直、周りを見ると、成功しているように見えて、むしろ苦労...
閲覧数:236回0件のコメント
davidueno777
2018年10月1日読了時間: 2分
動と静の訓練、肉体とエネルギーのトレーニング
こんにちは! みなさん。 さて、今日は『訓練』とか『トレーニング』というお話をさせていただこうかと思います。^^ 多くの方が、トレーニングや訓練という言葉を聞いた時に思い浮かべるのが、外的、かつ動的訓練 を思い浮かべるのではないかと思います。...
閲覧数:181回0件のコメント
davidueno777
2018年9月20日読了時間: 2分
日本選手の躍進と二流意識の払拭
以前私もブログで日本のサッカー選手の潜在意識に抱える二流主義を書かせていただきました。 スポーツやビジネス、全てが意識の取り組みであると考えます。 今回、桃田賢斗選手がジャパンオープンで優勝しました。 以下がコメントです。...
閲覧数:101回0件のコメント
davidueno777
2018年9月20日読了時間: 2分
環境を変える強烈な鍵
本日は全ての事象、環境を一変させる鍵をお伝えします。^0^¥ それは『考えを変える』ことです。 万物創造の仕組みはあまりにもシンプルで、思ったこと、感じたことが事実化する だけの話です。 つまり、何か問題のような事件が起こった時に、その事態を『問題と認識』した時に問題は稼働...
閲覧数:122回0件のコメント
davidueno777
2018年9月18日読了時間: 2分
成功への必須意識
それは犠牲の精神です。 多くの人はなるべく楽して良いものを手に入れようとします。 一見合理的に見えるのですが、実はその考えは成功に至らせることは困難です。 犠牲の精神というと古臭い根性論のようにも見えますが、「意識の仕組み」と「根性論」は良くも悪くも紙一重です。...
閲覧数:129回0件のコメント
davidueno777
2018年9月16日読了時間: 1分
基本設定は「できる」
全ての決定は皆さんの意識がします。^^ そして決定した通りに環境は形作られます。 基本設定、標準設定の状態を「デフォルト」と言いますが、我々は思考のデフォルト(標準設定)を「できる」に変えることができます。 簡単です。 決めて変えてしまえば良いのです。...
閲覧数:87回0件のコメント
davidueno777
2018年9月13日読了時間: 3分
スポーツは意識と感性、感情の勝負
先日の全米オープンで、大坂なおみ選手がセリーナ・ウィリアムズ選手を下して優勝しました。 ご覧になった方はすでに経緯をご存知かと思います。 感情の管理が勝敗を決めました。 しかし、注目すべきことが一つ後日、ニュース番組で見出されました。...
閲覧数:160回0件のコメント
davidueno777
2018年9月12日読了時間: 2分
霊と魂の違いとそれぞれの役割
多くの人が「霊魂」という言葉でこの二つの役割を一つとして理解しているケースが多いのですが、これが実は混乱の一つの原因です。 聖書においては霊と魂は別です。 聖書では霊は状態として「生きている」か「死んでいる」かのどちらかです。...
閲覧数:1,196回0件のコメント
davidueno777
2018年9月11日読了時間: 2分
信じるってどういう意味?
「信じる」 これは、人間の意識の中で、最も機能性の高い言語媒体です。 『信仰は望んでいる事がらを保証し、目に見えないものを確信させるものです。 昔の人々はこの信仰によって称賛されました。 信仰によって、私たちは、この世界が神のことばで造られたことを悟り、したがって、見えるも...
閲覧数:138回0件のコメント
davidueno777
2018年9月8日読了時間: 2分
意識を変えずに環境を変える
結論から申し上げますと、これは不可能です。 多くの人がラッキーなことが人生、ビジネスや人間関係に起こり、人生が一変するのでは? と期待したい気持ちは十分理解できます。^-^ また、短期的にラッキーなことは起こらないとは限りません。...
閲覧数:106回0件のコメント
davidueno777
2018年9月4日読了時間: 2分
思考と集中、閃きと安息
いつもブログを読んでいただきまことにありがとうございます。^^ さて、私も現在様々な企業様のセールス、マーケティング、デザイン、ブランディングと様々な立ち位置でお取り組みをさせていただいておりますが、実際の仕事を通じて、...
閲覧数:90回0件のコメント
davidueno777
2018年9月2日読了時間: 2分
脳と心は一元論?二元論?
先日台湾へ出張してきたとき、機内で読むために一冊ムック本を購入して搭乗しました。 玉川大学教授の小島比呂志教授の面白い寄稿がありました。 「脳の神経細胞では何が起きているのか」という記事で「脳と心(意識やクオリア)の困難な命題」という内容の記述がありました。...
閲覧数:431回0件のコメント
davidueno777
2018年8月22日読了時間: 1分
周波数は万象に影響を与える
今日は動画で、周波数がいかに万象に影響を与えるかを見てみましょう! 我々が考え、語り、イメージすることは全ての外界を動かします。 特に音は大変な役割を担います。 分子は音に反応することは書籍で書かせていただきました。 音は物体を浮遊させたり模様を描かせたりできます。...
閲覧数:222回0件のコメント
davidueno777
2018年8月21日読了時間: 1分
脳は21日サイクルで更新する。Part 2
30年間の脳科学リサーチで、『21日で脳が生まれ変わる』を提唱し、世界中を回って講義しているキャロライン・リーフ博士。 認知神経学の脳科学者で聖書を信じる人です。 私のコンテンツができるトリガーとなった一人です。 聖書の視点を科学的根拠で見事に説明している人でもあります。...
閲覧数:585回0件のコメント
davidueno777
2018年8月14日読了時間: 11分
脳は21日サイクルで更新する。
1980年代までは『脳は一生変わらない』、もしくは最近でも7年で新たになるとか言われていますが・・・ 脳は実は早く変わります。 しかも21日で更新することが可能で、63日あればそれを習慣化できます。 いずれも7の倍数です。(7の倍数の秘密)...
閲覧数:602回0件のコメント
davidueno777
2018年8月11日読了時間: 1分
恐れを逆手に取ると
恐れは大変役に立つ媒体として機能もします。 それはどのような時かというと・・・ 自分の 弱点を発見、矯正する 役に立ちます。 例えば、「上司」と聞いて何らかのネガティブな反応が意識に出た時には間違いなく特定の対人関係、もしくは人間関係における自分の修復点が見えてきます。...
閲覧数:63回0件のコメント
bottom of page